【リネ2M】二刀流の英雄クラス(バランキ)の覚醒スキルによる効果の伸び幅★You、オレと一緒のパーティーにならないか!?<4月11日更新>

<4月11日更新>ダンス オブ フューリーの覚醒スキル効果を追加!

どうも、ジャコウです!二刀流の希少スキルを先日コンプリートました。格安でスキルを回してくれた仲間には感謝。ありがとう!

ひととおり希少スキルが揃ったこともあって改めてスキル説明を見直していたところ、説明に「強化」の文字を発見。これ英雄クラスによる覚醒スキルの効果ですね。

持っている英雄クラス「バランキ」の場合、覚醒スキルはこの4つ。

1.【希少スキル】覚醒:ダンス オブ ウォーリア
2.【希少スキル】覚醒:ソング オブ ハンター
3.【希少スキル】覚醒:ソニック レイジ
4.【英雄スキル】覚醒:ダンス オブ フューリー

同じ覚醒スキルのランナップである英雄クラス「イアナ」は持っていないものの、予想では同等の効果と思います。

そして、前々からスキル本や英雄クラスを眺めていて常々思ってたのが

覚醒スキルの具体的な効果が載ってない!

「効果強化」じゃわからんて!!!

なので覚えるまでわからなかったという。

攻略サイトにも通常スキルしか掲載されておらず、前々からこの情報が欲しいと思っていたので、二刀流を愛する同志のために覚醒スキル効果をまとめました。

なお「ダンス オブ フューリー」は未保有なので覚えることができたら更新します。 (→ 習得しました!)

同志たちよ、仲間のために歌って踊って楽しもう!いぇあ!!

【希少スキル】覚醒:ダンス オブ ウォーリア

<通常>
・自分に「すべてのダメージ+5」

<覚醒>
・自分に「すべてのダメージ+8」
・周辺のパーティメンバーに「すべてのダメージ+5」

覚醒の恩恵が自分には+3しかないので、これはパーティーメンバーに効果が適用される恩恵のが大きい気がする。

【希少スキル】覚醒:ソング オブ ハンター

<通常>
・自分に「クリティカル+10%」

<覚醒>
・自分に「クリティカル+15%」
・周辺のパーティメンバーに「クリティカル+10%」

今後、みんなのクリティカル抵抗の値も増えていくと思うので、自分のクリティカルが+5%されるのは嬉しい。

ダンス オブ ウォーリア同様、パーティーメンバーにももちろん適用。

【希少スキル】覚醒:ソニック レイジ

<覚醒>
射程大幅増加

\射程大幅増加

といわれましても、これはどうしたらいいんだw

クラスを使い分けて距離測ってみる?

実験する?

やってみる??

ということで、いつもの血盟訓練場。

上が通常スキルのソニック レイジが発動した距離。

下が覚醒スキルのソニック レイジが発動した距離。

どれだけ距離が広がったかというと──

石畳2つ分!!!

同じ角度でスクショが撮れなかったので見ずらいですが、石畳2つ分くらい広がりました。覚醒スキルのソニック レイジで狩りしているので通常スキルのときは「近っ!」と感じます。

【英雄スキル】覚醒:ダンス オブ フューリー(4月11日更新!)

取得に向けて鋭意努力中!!!

習得しました!

ということで覚醒スキルの効果はこちら。

<通常>
・自分に「攻撃速度+15%、詠唱速度+15%、移動速度+10%」

<覚醒>
・自分に「攻撃速度+20%、詠唱速度+20%、移動速度+15%」
・周辺のパーティメンバーに「攻撃速度+15%、詠唱速度+15%、移動速度+10%」

交換所でひとつ 32,000アデナ で購入できる「サイハの息吹」の効果は

攻撃速度+10%、詠唱速度+10%、移動速度+10%

なので、普段の狩りではもう「サイハの息吹」は使うことがなくなりそう。

総括

伝説クラスになると英雄クラスよりもさらに覚醒スキルの効果が上昇するのかは気になるところ。保有する覚醒スキルの数が増えるだけで効果はかわらない??

上記の情報をお持ちの方、ぜひ教えて下さい!!

Lv55になったら名誉の勲章で交換できる英雄スキルで「ダンス オブ フューリー」を覚えたら情報は埋められるものの、対人で遊ぶならソニックブラスターが欲しかったりもするので、いまはなにを覚えようか悩み中。

悩んでるときが楽しいとも言えるので覚えるまでがワクワクだね。

どこかに英雄スキル落ちてないものか

See You Next Login

<覚醒するなら:赤い牛編>

レッドブル エナジードリンク

言わずと知れたエナジードリンク界の大御所。翼を授けてくれる。

<覚醒するなら:怪物編>

モンスター エナジー 355ml
アサヒ飲料

魔剤でお馴染みみんなの怪物。デス・ストランディングにも登場したゲーム界の有名人!

ウマ娘/あつ森/スプラトゥーン2あたりに現在生息。ゲームライフをYoutubeやnoteで発信!日々のつぶやきはtwitterにて。気軽にフォローどうぞ!