どうも、ジャコウです!
実は、競走馬「サイレンススズカ」が天皇賞(秋)に何があったのか知っていることもあって、ずっとず〜っとウマ娘のメインストーリーが第五章で途中で止まってたんだ。
なぜなら、この第4Rレース情報をよく見て欲しい──

わかる? わかった??
東京 芝 2000m で 秋の良馬場だぜ?
これ、もうどう考えたって
天皇賞(秋)だろぉお!!?
このストーリーでなにかあったらおれの涙腺、崩壊するぞ。
いいのか? そんなにおれの泣くとこみたいのか!?
だけど……わかっている。
ここでずっとおれのサイレンススズカの物語を止めてはいけない。先に進まなければ未来はない。
今日こそは真実を全身で受け止めてやる!!
そう覚悟を決めてついに「出走」ボタンを押した。

いつもなら気分を盛り上げてくれる実況の言葉さえ、今回ばかりは悲劇を予感させるフラグに感じた。
スタートが始まって映し出される一瞬、一瞬の演出に怯え、サイレンススズカの一挙手一投足が不安でしかなかった……。
結果はみんなの目で確かめて欲しい。
ただ、おれは乗り越えた。
やっと乗り越えることができた。
現実をまだ消化しきることができないまま、悲しみと不安、歓喜と安堵、そんな相対する感情をすべて抱きかかえたままレース後のライブが始まった。
サイレンススズカの新楽曲が流れた。
「transforming」
ただ、涙した。
なにに感動したのか自分でもよくわかっていないけど目から汗が流れ続けた。
涙目で視界もままならないまま画面をタップして押し進める。気づけば楽曲も獲得していた。

まだ、タイトル画面に戻ってもなお気持ちが落ち着かなかった。
そこで、ライブ映像を振り返ることにした。
楽曲情報も確認する。

と、ここで、
なんだか見かけた文字が目に飛び込んできた。
まさか──。
嫌な予感がした。
この作曲・編集の方の名前を偶然、午前中にTwitterで見かけた気がする……しかもよくない話題でだ。
いやいや、いやいや……落ち着けおれ。
もしかしたら同姓同名の作曲家かもしれん。
もう少しよく調べてみよう──。
眩しい! transformingの文字が眩しいッ!!
まじかぁああ……
もうダメだ、今日はもう寝よ。
See You Next Login
<キミは大逃げで芝を駆け抜ける姿が似合ってる>
<ウマ娘★誕生日まとめ>
【更新情報:2022年8月28日】ウマ娘の誕生日を追加&更新! どうも、ジャコウです! ウマ娘の誕生日って上半期に集中しているのを知ってましたか? ゲーム「ウマ娘 プリティーダービー」ではウマ娘の誕生日にログイン[…]