【リネ2M】「ドラゴンのイアリング」強化ハック3選。もっと早く知りたかった機能たち

どうも、ジャコウです!

前週もらったイベント景品 の魔力が宿ったインクはウェポンマスタリーになりました!

リネMのときもそうだったけど、みんなゲームに夢中なのかひと手間かかる参加型イベントになると参加者が極端に少ないのか当たりやすい気が……。

逆に、簡単に応募できてしまうリツイート系のキャンペーンはまったく勝ち筋がみえない!w

「めんどいわ!」と感じるイベントほど当選のチャンスかも知れないので、次回またなにか時間が取られそうなイベントがあればぜひ狙って見てはどうでしょう!?

さて今回は、狩りやPvPに役立つ効果が満載の課金アクセサリーの強化にまつわる機能を3つ紹介します。

こんな機能あったんかい!?

と思ったものたちで早く知っておきたかったことばかり。

リネージュ2Mをはじめたばかりの冒険者のお役に少しでも立てれば幸い。ということでどうぞよろしく、いぇあ!

課金イアリングの強化ハック3選

ノーリスクで1段階強化!そうアクセサリー合成ならね

同じ強化数の課金イアリングが2つあれば、ひとつ上の強化数の効果が付いた課金イアリングを手に入れることができます。それがリネMをしていた人にはお馴染み──

\アクセサリー合成

まさかリネ2Mにもあると思ってなかったし、最初まったく気づかなかった!

このアクセサリー合成を知ったのがだいぶ後だったので、+5イアリングがわりとたくさん星屑になって消えた……。

合成の仕方はというと、イアリングの詳細画面を表示してから、●が3つ並ぶボタンをクリックします。

なんだか見慣れない画面が表示されるので

ここに同じ強化数の同じ課金アクセサリーを2つセットします。

合成ボタンが押せるようになるので押してみよう。

すると簡単に合成できてイヤリングの効果が1段階アップ!

表示は「祝福された〜」となります。

強化数がそのままなので不安になるかも知れないけれど大丈夫!

しっかり詳細の説明は変化してます。

課金イアリング箱5個で+3を製作できる!

課金イアリングの箱を5個用意すれば

製作で+3が確実にひとつ作れます。

ちなみに+0から+3まで強化をしていく場合の成功確率は以下のとおり。

課金イアリングの箱がもし5個あったなら、+0から強化した場合に+3となる個数は計算上では1.2ということで1個はできる見込み。

これ、課金イアリングの箱を5個で一気に+3を製作するか、+0から地道に強化をして確率よりも上振れを狙うかは好みがわかれるところかな。

ちなみにオレはリネM時代からアクセサリーの強化運はまったくないと自負しているので製作で+3にしてしまいます。1→2の壁が分厚くて2になる気配を感じないw

課金イアリングは強化の成功確率が見れる

リネ2Mはとりあえず「i」があったら押して見ることをお勧めしたい。まさか、この画面の「i」押したら成功確率が載ってるとは思ってもみなかった。

ま、成功確率がわかったところで成功するわけではないんだけどな……(遠い目

総括

課金イアリングは課金しないと入手する機会は少ないと思いますが、機会が少ないからこそ見落としがちな機能ばかりなので、ぜひ入手したらこれらを活用して計画的に強化してみてください。

それにしても+5になかなかならないのがハラミ。違った、ツラミ。 

buy アクセサリー強化運 offer plz…

See You Next Login

<冒険に役立つTIPS集>

関連記事

どうも、ジャコウです! 4月21日のメンテ開けにログインしてみると見慣れない便箋が── なんと、リネージュ2Mのフォーラム投稿イベントでMentorの景品を頂きました!ありがとう!! \魔力が宿ったインク(希少)[…]

<イアリングといえば──>

フェルメール「真珠の耳飾りの 少女」
6号サイズ

光の魔術師の二つ名を持つフェルメール。光の反射やハイライトを点描で表すポワンティエという技法を初めて教えてくれた人。

<課金漫画があったりする>

廃課金四姉妹

課金者の頭の中が垣間見れて俺氏の中で話題。あるあると感じるか不快感を抱くか感想が二分しそうな作品。

ウマ娘/あつ森/スプラトゥーン2あたりに現在生息。ゲームライフをYoutubeやnoteで発信!日々のつぶやきはtwitterにて。気軽にフォローどうぞ!